ついに…ようやく…待ちに待った退院日を迎えることができました。
この27日間、本当にいろんな気持ちが交差しました。不安、焦り、喜び、戸惑い…。でも今こうして「家に帰ってきた」と思えることが、本当に幸せで、ありがたいことなんだと実感しています。
朝は、いつもより少し早く目が覚めました。窓のカーテンを開けると、眩しいくらいの太陽の光が差し込んでいて、それを浴びた瞬間、心がふわっと軽くなるような、そんな気持ちに包まれました。やっぱり、朝に太陽の光を浴びるって大事ですね。小さなことかもしれないけれど、「あぁ、今日が始まるな」と思えるその瞬間が、退院の日のスタートを優しく後押ししてくれました。
とはいえ、朝ごはんのあとはやっぱりお腹が張ってしまって、膣のあたりにも痛みが…。無理はせず、休憩しながら、ゆっくり、ひとつひとつ、できる範囲で準備を進めました。焦らなくていい。私のペースで大丈夫。そう言い聞かせながら支度を進めた時間は、自分自身との対話のようでもありました。
病院を出ると、見慣れた景色が目に入り、少しだけ涙が出そうになりました。「ただいま」って言える場所があるって、なんて幸せなことなんだろう。帰宅後はやはり体力が落ちているのを実感。少し動いただけでお腹が張るし、疲れやすくて、何をするにも時間がかかります。
でも、そんな時は無理せず、横になって抱き枕に体を預けることで少し楽になります。午後からは気持ちも体も少しずつ落ち着いてきて、「ああ、少しずつ日常が戻ってくるんだな」と実感しました。
そして今日、改めて思ったこと。それは、家族の存在の大きさです。身の回りのことを手伝ってくれる家族の優しさ、そして、入院中に支えてくださった看護師さんや先生方…。本当にたくさんの人の力があって、今の私がいるんだなと心から感じました。人の温かさって、こんなにも力になるんですね。
退院して嬉しい気持ちはもちろんあるけれど、正直まだ不安もあります。何かあったらどうしよう、また入院になったら…。でも、その不安を抱えながらでも、少しずつ前に進んでいけたらと思います。赤ちゃんが元気に育ってくれるよう、今できることを一つずつ、丁寧にやっていきたいです。
これからは、入院中に感じたことや、自分なりに工夫していたことなども、少しずつブログにまとめていく予定です。同じような境遇の方が、少しでも前向きな気持ちになれるような内容にしたいと思っています。
もし今、不安の中で入院生活を送っている方がいたら…どうか、自分を責めたり、比べたりしないでください。あなたのペースで、一日一日を過ごしていけば、きっと道は開けていきます。
そんな風に、自分にも、そして読んでくださる方にも、優しく寄り添えるような日々をこれからも綴っていきたいと思います。