入院生活も8日目になりました。
少しずつ慣れてきたけれど、やっぱり体調は日々変化しますね。
朝の出来事:立っているのがしんどい…
今日は朝からなんだか体が重たくて、立っているだけでしんどい。
洗面所で歯磨きをしていたけれど、途中で耐えきれず椅子に座ってしまいました。
お腹も張りやすいし、無理は禁物。
やっぱり少しでも体をいたわるのが大事なんだなぁと改めて思いました。
お腹の下の痛み…膣のあたりがズーンと
日中、お腹の下の方がズキズキ痛む感じがありました。
場所的には膣の奥の方というか、圧がかかるような感覚。
張りとは違う感じでちょっと不安になったけど、モニターでは異常はなさそうでひと安心。
赤ちゃんが少しずつ下がってきているのかもしれませんね。
汗で顔が痒い!でも対策してみたよ
最近、病室が暑く感じることも多くて顔に汗をかくたびに痒くなる…。
私はもともと肌が敏感なので、ちょっとの刺激でも痒くなってしまいます。
【私なりの対策】
• 汗をかいたらすぐに濡れタオルでポンポンと優しく拭く
• 朝晩の洗顔後に、保湿ジェルでしっかり保湿
• エアコンの風が直接当たらないように位置を調整
ちょっとしたことだけど、痒みがだいぶ落ち着いて快適になりました。
入浴タイムと面会でリフレッシュ
今日はシャワーの許可が出たので、短時間だけ入れることに。
やっぱり体を洗えるとスッキリしますね。
お腹が張らないように、ゆっくり、慎重に。
そして今日は、夫が面会に来てくれました。
短い時間でも話せるだけで心が軽くなるし、赤ちゃんのことを一緒に考える時間が嬉しいです。
体重測定の結果に安心
今日は週1の体重測定の日でした。
入院前から体重の増加が気になっていたけれど、今回は変わっていなくてホッとひと安心。
安静にしていて基本ベッドの上での生活だったので運動不足でしたが体重変わってなくて良かったです。
毎日小さな不安や変化はあるけれど、赤ちゃんのためにできるだけ穏やかに過ごしていきたいなと思っています。
同じように入院中の妊婦さんがいたら、ぜひお互いに励まし合って乗り切りましょうね!