【切迫早産 入院10日目の出来事】眠れない夜とぼんやりした朝、鉄分不足が発覚…

入院生活も10日目に入りました。

妊娠9ヶ月になり、お腹はどんどん大きくなってきていて、体の変化も心の調子も日々波のように揺れています。

今日はそんな揺れが特に大きかった一日でした。

夜、体がかゆくて眠れない…

昨日の夜は、全身がむずむずしてなかなか眠れませんでした。特に脚とお腹まわりがかゆくて、寝返りをうつたびに目が覚めてしまうような感じ。寝不足が続くと、ただでさえ不安定な気持ちがさらに不安定になってしまいますね。

朝、大きくなるお腹に「母は強し」と実感

朝になっても、体のだるさは抜けず。お腹も一段と大きくなっていて、動きづらさや痛みもじわじわと増してきています。

「妊娠って大変…」と、あらためて実感。けれどふと、「これだけ大変なのに、世のお母さんたちはこれを乗り越えてるんだ」と思うと、なんだかすごく尊敬の気持ちが湧いてきました。

母は強し。自分もその一歩を踏み出してるんだなぁ、とちょっと誇らしくもありました。

頭がぼーっとして、みんな同じ顔に見える

今日は特に朝から頭がぼーっとしていて、感覚がなんとなくおかしい感じが続いていました。耳も遠く感じるし、看護師さんや助産師さんの顔が全部同じに見えるような気がして…

「え?私、大丈夫かな…?」と自分でも不安になるほど。

採血→貧血と判明、鉄分の薬を開始

午前中、先生が「念のため貧血の検査もしておきましょう」と採血をしてくれました。

結果は、やっぱり貧血気味。

どうりで頭がふらふらしたり、集中力が落ちていたわけです…。すぐに鉄分の薬を処方してもらい、今日から飲み始めることになりました。

内診:赤ちゃんは2200gに

午後には内診もあり、赤ちゃんの推定体重は2200gとのこと!

「しっかり育ってくれているなぁ」とホッとする気持ちと、「もうこんなに大きくなっているんだ」という驚きとが混ざったような感情になりました。

小さな命が、自分の中で確かに成長している。それが本当にすごいことだなって、改めて思います。

今日もいろんなことがあって、心も体も正直ヘトヘト。でも、こんな毎日もいつかはきっと終わる。

そして、赤ちゃんに会えるその日まで、あと少し。

まだまだ続く安静生活。時には弱気になることもあるけれど、ちゃんと受け止めながら進んでいきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました