妊婦生活 入院生活18日目|膣やお腹の痛み、点滴交換の記録 入院生活も18日目になりました。毎日少しずつ体調が変わる中で、今日は特にお腹の下の方や膣の痛みが気になった一日でした。記録も兼ねて、今日の体調の変化を書いておきたいと思います。午前:突然の痛み(10時39分)朝のモニタリングも終わって、少し... 2025.06.06 妊婦生活
妊婦生活 【入院生活17日目】臍の緒と痛みと、不安と支え 今日は朝から少しバタバタした一日でした。毎朝恒例のモニターをつけたとき、助産師さんから「赤ちゃんの心拍が一瞬、元気がなくなったみたい」と言われて、心臓がギュッと締めつけられるような気持ちになりました。すぐにエコーで確認してもらったところ、ど... 2025.06.05 妊婦生活
妊婦生活 私のバースプラン|出産に向けて自分の想いを言葉にする大切さ 妊娠後期に入ると、助産師さんや病院の先生から「バースプランを考えてみてくださいね」と言われることが増えてきます。初めての妊娠・出産では、「バースプランって何?」「どうやって書けばいいの?」と戸惑う方も多いのではないでしょうか。私もその一人で... 2025.06.04 妊婦生活
妊婦生活 気づけば入院生活も16日目に入りました。朝目を覚ましても、まだ眠い。昨夜はそれなりに眠れたはずなのに、身体が重たくて、目を閉じていたい感覚がずっと続く。これは点滴の副作用なのか、それとも心の疲れが身体に表れているのか、自分でもよく分からない... 2025.06.03 妊婦生活
妊婦生活 【切迫早産で入院】15日目の記録|内診の結果とシャワーOKが出た日 こんにちは。入院生活もあっという間に15日目になりました。今朝は、朝イチでモニターをつけてもらったのですが、張りがけっこう多めで…。いつもより張る感覚が強くて、少し心配になりました。張っている最中はなるべく深呼吸をして落ち着くようにしている... 2025.06.02 妊婦生活
妊婦生活 【切迫早産入院】14日目の記録|久しぶりに眠れた日と正期産の話 こんにちは。切迫早産で入院してから14日目になりました。慣れてきたような、まだまだ落ち着かないような、不思議な気持ちで過ごしています。今日は久しぶりに「よく眠れたなぁ」と感じることができて、少しだけ心も体も軽くなった気がします。久しぶりにぐ... 2025.06.01 妊婦生活
妊婦生活 【入院生活13日目】35週突入と、涙した夜のこと 朝からお腹の中で元気に動きまわる我が子。蹴る力がしっかりしてきて、「おお、今日も元気だな〜」なんて笑ってしまうほど。そう、今日からついに35週目に入りました。まだまだ「いつ退院できるか」は見えないし、「もう大丈夫」とは言い切れない週数。それ... 2025.05.31 妊婦生活
妊婦生活 【入院生活11日目・12日目】姉との再会と、とめどない眠気 11日目今日も朝から点滴の針の交換。これで5回目になります。私は元々、血管が細くて取りにくい体質みたいで、毎回看護師さんたちが本当に丁寧に、時間をかけて刺してくれます。申し訳ない気持ちもあるけれど、それ以上に「痛くしないように」って心配して... 2025.05.30 妊婦生活
妊婦生活 不安な気持ちを和らげるために私がしていること|入院中の心のケア 妊娠や入院というのは、体のことだけではなく、心にも大きな影響がありますよね。特に初めての経験だと、不安や緊張、心細さで押しつぶされそうになることも。私も現在、切迫早産で入院中なのですが、毎日いろんな不安と向き合っています。今回は、そんな不安... 2025.05.29 妊婦生活
妊婦生活 夜眠れない時に私がやっていること|無理せず自分を休ませる工夫 妊娠中や体調を崩している時、特に入院中などは「夜眠れない」ということがよくありますよね。私自身、現在入院中で夜中に何度も目が覚めてしまったり、そもそも寝つけなかったりすることが多くなりました。今回は、そんな「夜眠れない時」に私が実際にやって... 2025.05.28 妊婦生活